おひなさまめぐりin二見 無事に終了いたしました


令和7年3月10日 更新



おひなさまめぐりin二見、無事終了しました。長い間ありがとう御座いました。

夫婦岩で有名な伊勢二見浦。その春の風物詩『おひなさまめぐり in 二見』を今年も2月4日(火)から約一ヶ月間開催します。会場は昔懐かしい雰囲気の建物が立ち並ぶ夫婦岩表参道(JR二見浦駅~二見興玉神社の二見浦旅館街)を中心とする二見浦一帯です。二見浦のシンボル、夫婦岩のように仲良く寄り添うおひなさまに心を和ませつつ、潮香ただよう早春の陽光の下、一日ゆっくりとお過ごしください


■ 21回おひなさまめぐり in 二見 ■
2025年(令和7年)2月4日(火)~2025年(令和7年)3月9日(日)
 


    三重県伊勢市二見浦一帯 (三重県伊勢市二見町  
 

                         ご 挨 拶

 20年に亘り、おひなさまめぐりin二見を楽しみに、数多くのお客様に足を運んでいただけましたことは、大変嬉しく、心より感謝しております。
ただ、諸般の事由により、私ども実行委員会が組織だって運営できるのは、残念ながら今回が最後となってしまいました。
それでも、多くの店舗では、今後も独自に雛飾りを続けていかれることになっておりますので、どうぞ今後とも変わらず、二見浦へ足をお運びいただけましたら幸いです。
なお、段飾りや親王飾りなど、ご所望の方には、お譲り致しますので、ご一報ください。
これまで誠にありがとうございました。
                  おひなさまめぐりin二見実行委員会実行委員長 五十子桂子



 賓日館は令和8年4月から工期6年予定の耐震・文化財修復工事に入ります。したがって、賓日館でも、おひなさまめぐりは今回が最後となります。
数多くのお客様にご来館いただき、建物と共に、その展示も褒めていただけた「おひなさまめぐり」は、私たちが仕事をする上での一番のモチベーションとなってきました。
最後になるのは残念ですが、リニューアル後の賓日館をお楽しみお待ちください。
 これまで誠にありがとうございました。
                  NPO法人 二見浦・賓日館の会会長 兼 事務局長 奥野雅則



   

後援・協力団体リンク
別ウインドウで開きます

かんこうみえ
■三重県観光連盟■

伊勢市観光協会
■伊勢市観光協会■

JR東海
■JR東海■

近畿日本鉄道
■近畿日本鉄道■

三重交通
■三重交通■

美し国、まいろう。伊勢・鳥羽・志摩
■伊勢志摩キャンペーン■

美し国エクスプレス
■美し国エクスプレス■

二見町旅館組合
■二見町旅館組合■

伊勢二見浦民宿組合
■伊勢二見浦民宿組合

二見シーパラダイス
■伊勢シーパラダイス■

伊勢・安土桃山文化村
■伊勢忍者キングダム■

     

主催■
おひなさまめぐり in 二見実行委員会、NPO法人 二見浦・賓日館の会

■後援■
三重県、伊勢市、(公社)三重県観光連盟、(公社)伊勢市観光協会
東海旅客鉄道株式会社、近畿日本鉄道株式会社、三重交通株式会社


Copyright おひなさまめぐり in 二見実行委員会 All rights reserved